和食

簡単に作れるおつまみ。らっきょう甘酢漬けの豚肉巻きの作り方

調理時間
30分
費用目安
200円

材料(1〜2人分)

材料
分量
らっきょう
8個程度
豚ロース薄切り肉(バラやもも肉でもOK)
4枚(100g)
片栗粉
大さじ2杯
サラダ油
小さじ2杯
らっきょう甘酢漬けの汁
大さじ1
醤油
小さじ1
ケチャップ
小さじ1
サニーレタス
2~3枚

作り方

1

らっきょう漬けは水気を切ってサニーレタスは洗ってちぎっておきましょう。

2

豚肉は半分(8~10cm)に切り、らっきょうをくるくる巻いて形を整えていきます。

3

片栗粉を塗します。フライパンにサラダ油を入れ中火にし、温まったら「らっきょう」を巻き終わりを下にして焼き、肉同士がくっついたら転がしながら全体を焼きます。

4

らっきょう甘酢漬けの汁、醤油、ケチャップを加え、絡ませながらこんがり焼きます。

5

お皿に盛り、サニーレタスをフライパンでサッと炒め、らっきょう甘酢漬けの豚肉巻きに添えて完成です。